発売以来生産が追いつかない程のご注文を頂いておりますReed 5Tにマットゴールドと光沢ゴールド仕様が追加されました。
Reedこだわりの金メッキは、実に5層から成り立っており、その深い輝きは単なるアナログ機材を越えた美しさがあります。
Reed 5Tの詳細はこちら…
発売以来生産が追いつかない程のご注文を頂いておりますReed 5Tにマットゴールドと光沢ゴールド仕様が追加されました。
Reedこだわりの金メッキは、実に5層から成り立っており、その深い輝きは単なるアナログ機材を越えた美しさがあります。
Reed 5Tの詳細はこちら…
発売以来大好評を頂いているReedのMuse 1C。日本のお客様の要望を受け、バーチ木目フィニッシュが追加され、更にご注文時にフリクションドライブかベルトドライブかを選択できる様になりました。
12月9日から仙台夢メッセみやぎで開催されるのだや様主催の展示会を皮切りに、様々なイベントで順次展示・デモを致しますので、是非ともリトアニアの美しいデザインと音楽表現力をご堪能下さい。
Reed Muse1Cの詳細はこちら…
12月9日、10日の2日間仙台の夢メッセみやぎにて開催されるのだや様主催の大展示即売会に出展します。
今回はアイレックスの製品群が大集結する貴重な機会で、AUDIAはStrumento n1プリアンプ、Strumento n4パワーアンプ、FLS1プリアンプ、FLS4パワーアンプ、FL3Sインテグレーテッドアンプを展示実演し、ReedはMuse1CとReed5Tを組み合わせて展示実演予定。
さらにケーブル類は全てNVSを使用し、新発売のNVS USBケーブルも使用予定です。
是非この機会にお誘いあわせの上ご来場下さい。
イベントの詳細はこちら…
アイレックスとディスクユニオンJazzTOKYOとのコラボ試聴会が、11月11日(土曜日)と11月12日(日曜日)の2日間開催されます。
場所は11月11日が、㈱のだや郡山本店(福島県郡山市)、11月12日は、㈱のだや仙台店(宮城県仙台市八乙女)。
今回はアイレックス社が取扱うReed社の最新鋭のアナログシステムを中心に、新旧2つのカートリッジにてこれまた新旧のジャスレコードを存分にご堪能してもらうという企画です。
Reed社の最新鋭のトーンアーム、レーザーガイド式リニアモータードライブのタンジェンシャルトーンアームのReed5Tは、トーンアームの一つの理想形が具現化されたもので、その革新的な技術とトレース能力によりレコード再生に新たななる可能性を切開いたトーンアームです。フォノモーターはReed社のMuse3Cターンテーフル。その音質は折り紙つきで、ベルトドライブとフリクションドライブ(アイドラドライブ)2つの駆動方式がこの1台で楽しめると言うものです。
アンプは、やはりこれもアイレックス社が取扱うイタリアのハイエンドアンプメーカーのAUDIA社の、Strumento n1 mk2プリアンプとStrumento n4 mk2パワーアンプ。正攻法なアンプ作りの中にAUDIA独自の思想と回路技術が随所に盛り込まれていて、広帯域、ハイスピード、高いドライブ力で音楽のエネルギーとその中に潜む喜怒哀楽をリスナーに伝えてくれます。
カートリッジは新旧2つのものが用意されてる予定です。最新機種はフェーズメーションのPP-2000、最新国産カートリッジの代表モデルの一つで、広帯域、高解像度、鮮度の高い音質で定評である。もう一方はオルトフォンのSPU。いわずと知れたカートリッジの名機。いまだご愛用者も多く、独特の音の厚みと安定感のある音質は、時代を超えてアナログオーディオの醍醐味を味わえるモデルです。
勿論試聴するレコードの方も機材に負けず劣らず新旧選び抜かれたもので、ジャズファンも納得するレコードが用意されます。
最新鋭のトーンアームReed5Tが新旧二つのカートリッジから引出す新たなジャズサウンドを堪能しつつ、音楽を聴く楽しさと、アナログレコードの新たなる可能性や奥の深さが体験できるイベントとなっています。
機材の説明はアイレックスが担当し、ソフトとそのサウンドの解説はディスクユニオンJazzTOKYOの生島氏が担当する。
アナログ機材 Reed Reed5Tレーザーガイド式リニアモータードライブのタンジェンシャルトーンアーム
Muse3Cターンテーフル
アンプ AUDIA Strument n1 mk2プリアンプ
Strumento n4 mk2ステレオパワーアンプ
ケーブル類 NVSケーブル
カートリッジ フェーズメージョンPP-2000
オルトフォンSPU
スピーカーシステム JBL
株式会社のだや郡山本店
〒963-8871福島県郡山市本町1-3-8 TEL.024-932-0254
株式会社のだや仙台店
〒981-3112 宮城県仙台市泉区八乙女1-3-10 TEL.022-725-5193
株式会社のだや郡山本店 : 2017年11月11日(土曜日) 14:00~16:00
株式会社のだや仙台店 : 2017年11月12日(日曜日) 14:00~16:00
アイレックス株式会社 朝日、松橋
ディスクユニオンJazzTOKYO 生島
のだや様のコラボ試聴会告知ページはこちら…
10月28日、29日の二日間宇都宮マロニエプラザで開催されますのだや様主催大展示即売会に出展します。
今回はNVSケーブルをはじめReed5T、更にはAUDIA FLS4をバイアンプ仕様での実演等、盛りだくさんな内容となっています。
是非皆様この機会にお誘いあわせの上ご来場下さい。
大展示即売会の詳細はこちら…
ダイナミックオーディオ様主催の「マラソン試聴会」にて、AUDIAのモノラルパワーアンプStrumento n8並びにプリアンプStrumento n1 MKIIの試聴が行われます。
AUDIA機材は10月28日(土)の東様MCの際に登場予定です。
AUDIAのフラッグシッププリアンプ並びにモノラルパワーアンプの世界を体験できる貴重な機会です。是非皆様お誘いあわせの上ご来場下さい。
日時:2017年10月28日(土) 11:00-12:30
MC: ダイナミックオーディオ 東様
使用弊社機材:Strumento n1 MKII、Strumento n8
イベントの詳細はこちら…
オーディオユニオン千葉店にて10月22日(日)に開催されるAUDIO UNION DAYにおいて、Reed 5T / Muse 3Cの試聴体験会を行います。
当日は「Reed社レコードプレーヤーシステムで堪能するアナログレコードの世界」というテーマで14:00-17:00の3時間Reed社のレコード再生の世界を存分にお楽しむプログラムとなっております。
発売以来空前の話題となっているReed 5T。
店舗でのご試聴希望が多数寄せられておりますが、是非この機会にオーディオユニオン千葉店様にお越し頂き、ゆっくりとその比類なきReedの音楽の世界をお楽しみ下さい。
日時:10月22日(日)14:00-17:00
場所:オーディオユニオン千葉店
AUDIO UNION DAYの詳細はこちら…
10月22日(日)のオーディオユニオン様主催”AUDIO UNION DAY”に併せ、NVSケーブルのNathan Vanderstoep氏が来日し、講演致します。
当日は12:00-14:00の2時間、4Fアクセサリー館フロアにてNathan氏のこれまでの開発秘話や、今冬急遽発売が決定した新製品のプレビュー試聴も行う予定です。
是非皆様この機会にお誘いあわせの上ご来場下さい。
日時:10月22日(日)12:00-14:00
場所:オーディオユニオンお茶の水アクセサリー館(4F)
Nathan氏講演の詳細はこちら…
2017年12月1日にシャープ㈱から発売される世界初の8K対応液晶テレビにEilex PRISM並びにVIRフィルタが採用されました。
Eilex PRISMは空間を伝播する音響エネルギーを捕え、伝播の際に発生する干渉等も含めて総合的に補正をする画期的なイコライジング技術です。
VIRフィルタは従来のデジタルフィルタと比べ圧倒的に小さな演算量で済む一方、遥かに高い次元の高精度処理が可能となる世界初の画期的なデジタルフィルタです。
是非この機会にEilex PRISMでチューニングされた高音質な8KTVをご体感下さい。
シャープ8KTVの詳細はこちら…
Eilex音声技術は、今後更に多くのメーカー様での採用が予定されています。
Eilex PRISMの詳細はこちら…
VIRフィルタの詳細はこちら…