弊社が取り扱う映像改善技術DARBEE REVEALがラスベガスのCESで公開され、その模様が麻倉玲士先生のブログで紹介されました。
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2014/01/13/27543.html
DARBEE技術は映像をより立体的にリアルに表現する画期的技術です。
これら技術の詳細につきましては弊社までお問い合わせください。
弊社が取り扱う映像改善技術DARBEE REVEALがラスベガスのCESで公開され、その模様が麻倉玲士先生のブログで紹介されました。
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2014/01/13/27543.html
DARBEE技術は映像をより立体的にリアルに表現する画期的技術です。
これら技術の詳細につきましては弊社までお問い合わせください。
弊社が取り扱う低音再生技術のH-PAS並びに新イコライジング技術PRISMがラスベガスのCESにて公開され、その模様が麻倉玲士先生のブログで紹介されました。
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2014/01/18/27690.html
H-PASはこれまでに無い画期的な高音質低音再生技術であり、それを精密に調整するPRISM技術との融合で驚きの音質をお届けいたします。
これら技術の詳細につきましては弊社までお問い合わせください。
弊社の年末年始の営業予定は下記の通りとなっております。
年末年始営業:
2013年12月30日~2014年1月2日まで営業
年始休業:
2014年1月3日~7日まで
1月8日からは通常平日営業となります。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますがなにとぞよろしくお願い申し上げます。
2013年11月21日
この度弊社ホームページがリニューアルされました。
これまでのNVS、Atomic Audioに加え、新たなボストン生まれのスピーカーが加わりました。
また、弊社の新事業として自社開発の音響パワー体積密度イコライジング技術「Eilex PRISM」や、重低音再生技術「H-PAS」、画質向上技術「Darbee Visual Precense」等、世界最先端の技術のライセンス提供事業を行います。
今後も世界中の優れた音響・映像技術を紹介いたしますので、是非ともよろしくお願いいたします。
10月12日(土)~14日(日)に開催されるオーディオユニオン様「オーディオアクセサリー・リレー試聴会」にNVSケーブル、Atomic Audio Labs、EXIMAスピーカーケーブルを持参し、弊社が参加いたします。
弊社試聴会の日時は2日目の10月13日(日)13:30~14:45の1時15分間となっております。
NVSケーブルはCopper3シリーズ、Copper1シリーズ、Silver1シリーズの3段階でご試聴を頂き、Atomic Audio Labsはpro Reference 19の他、PCオーディオ用のPro Platform 15をラップトップPCで使用してその音質向上効果をご体感頂きます。
また、今回弊社が独自に製作いたしましたEXIMA Speaker Cableの試聴も行います。
皆様是非お誘いあわせの上ご参加ください。
オーディオユニオン様告知ページはこちら
長らくお待たせしておりましたEXIMA Speaker Cable Limited Editionが、10月1日より発売開始されます。
多くの反響を頂きましたスピーカーブック2013付録のEXIMA Concept Speaker Cableですが、この度、本来の市販版に向けたアップグレードプランの他に、読者の方々から寄せられたご感想を基に更に改良を重ねての登場となります。
導体には弊社が入手しえる中での最高レベルのOFCを使用し、被覆を剥がした際に露出する淡いピンクががかった美しい銅線が、クオリティの高いOFCであることを物語っています。
さらに、その導体をΦ0.38mm x 38本使用(付録仕様の約倍)し、かつ外周のアルミテープシールドは今回銅テープシールドへと変更。
より一層豊かな低音と、付帯音の無く済んでいてかつ滑らかな中高域の再生を目指しました。
標準価格は3,150円/m (税込)
限定20ロールのみの生産ですので、ご希望の方は是非お早めにお近くの販売店までお問い合わせください。
2013年9月発売のCDジャーナル10月号にて、近日発売されますEXIMA Speaker Cable Limited Editionのインプレッション記事が掲載されております(P93)。
スピーカーブック2013付録のEXIMA Conceptからの進化点等、興味深い記事となっておりますので、是非ともご一読下さい。
2013年8月発売のオーディオアクセサリー誌第150号にて、NVS社長のNathan氏の来日インタビューが掲載されております(265P)。
Nathan氏のオーディオ哲学やNVSケーブルの製造方法等、興味深い内容となっておりますので是非ご一読頂ければと思います。
また、新製品のNVSスーパーツイーターケーブルも204Pにて紹介されております。是非ご覧ください。
NVSケーブルの貸出申込書を更新致しました。
現在弊社で取り扱っております全てのNVSケーブルを掲載いたしました。
今年発売を開始いたしましたSilver1 Ultimateシリーズや、スーパーツイーターケーブルも掲載されておりますので、ご希望の方は是非とも一度ご試聴下さい。
NVSケーブル貸出フォームダウンロードページはこちら…