大阪ハイエンドオーディオショウにて特別講演を行います

11月23日(金)~25日(日)まで大阪ハートンホテル心斎橋で開催される大阪ハイエンドショウにおいて、弊社特別講演を2回行います。

 

1回目:

11月23日(金)14:10-16:00

講師:アイレックススタッフ

 

 

2回目:

11月24日(土)14:10-15:00

講師:和田博巳先生

 

両日とも新規取り扱いのスピーカ「ALBEDO」をはじめ、AUDIA Strumentoシリーズ、Reed Muse 3C、Reed 5T、TEDESKAカートリッジ、NVSケーブル等、弊社取り扱いの全ての製品の紹介・実演を行います。

 

 

是非とも皆様お誘いあわせの上ご来場下さい。

 

大阪ハイエンドオーディオショウの詳細はこちら…

 

 

 

オーディオユニオン アクセサリー館様主催のリレー試聴会に参加します

11月10日(土)にオーディオユニオンお茶の水アクセサリー館にて開催されるリレー試聴会に弊社が参加いたします。

 

今回は新登場のFDVのお披露目イベントを開催予定で、ケーブル全てをFDVにする「フルFDVの世界」をご堪能頂く予定です。

 

弊社デモ時間は下記の通りです。

11月10日(土)

14:00~15:45

 

試聴会の詳細はこちら…

 

 

 

 

NVSケーブルから新しいシリーズ「FDV」シリーズ発売

NVS社での突然の原材料高騰によりやむなく販売を終了したFoundation Sシリーズ。

それ以来新たなシリーズの開発を行ってきたNVSから遂に新シリーズが発表されました。

その名も「FDV」シリーズ。

「V」は”Virtuoso”という言葉の頭文字で、Nathan氏が演奏していたオーケストラ界で「音程を全く外す事無く作曲家の意図をそのまま完璧に演奏する名演奏家」という意味を持っています。今回Nathan氏は新たな導体を開発し、更にこれまで以上にFDシリーズケーブルの音楽表現力を高める為の新開発パウダー「Virtuosoパウダー」をFDV採用しました。

 

これまでのFDシリーズもNVSらしい音楽を届けるケーブルでしたが、FDVでは更に音楽表現力や空間表現力が高まりました。

 

FDVシリーズはRCA,XLR,スピーカケーブル、フォノケーブル、ジャンパーケーブル、アースケーブルのラインアップがあり、11月1日より発売を開始いたします。

11月10日にはオーディオユニオンアクセサリー館主催のリレー試聴会にてデビューイベントを予定しており、その他順次各販売店にて試聴可能となる予定です。

 

また、FDVシリーズはこの度オーディオアクセサリー銘機賞2019のグランプリを見事獲得しました。

 

FDVシリーズの詳細は追って弊社WEBにて公開予定です。

 

 

ALBEDO社スピーカー取扱い開始のお知らせ

2018年10月1日より、イタリアのスピーカーメーカー「ALBEDO」社のスピーカーの取り扱いを開始いたします。

 

 

 

ALBEDO社の製品群は、独自に開発したトランスミッションライン方式を採用したスピーカーシステムです。

その第一弾としまして、ACCRALA、ALECTA、ATESIAの3シリーズ4機種の取扱いと販売を開始致します。

 

ALBEDO社はMassimo Costa氏によってイタリア共和国マルケ州ペーザロ・エ・ウルビーノ県のモンテラッバーテにハイエンドスピーカーメーカーとして設立されました。

ALBEDOの始まりは90年代に創設者の1人であるMassimo Costa氏がローマ大学の物理学教授と協同でトランスミッションラインの研究を始めた事に遡ります。

ALBEDO社は、その設計が非常に困難とされているトランスミッションライン方式の設計の為に、自社開発した解析ソフトを使用し、トランスミッションラインならではの非常に高品質な低域再生を実現すると共に、有益な高調波成分のみを残し有害な成分を取り除く技術もこの解析ソフトにより実現しました。ヘルムホラインと呼ばれるALBEDO独自のこの技術により、これまでのスピーカよりも更に豊な音楽表現力を提供する事を可能としました。

ALBEDOの製品には、オペラ、哲学、フェラーリ、そして食と、世界有数の文化と産業を生出してきたイタリアの血と心が注ぎ込まれています。

 

弊社ではまずAcclara(ウォールナット仕上げ)の試聴機を国内導入予定で、9月28日~30日に札幌で開催されるキャビン大阪屋様主催「北海道オーディオショウ」にてプレビューを予定しています。また、10月より全国各販売店にて展示・試聴を予定しておりますので、ご試聴をご希望の方は是非お近くの弊社販売代理店までお問い合わせ下さい。

 

また、ALBEDO社製品取扱い開始に伴い、過去に販売されたALBEDO製品のアフターサービス業務一切を前輸入代理店より引継ぎ、2018年10月1日以降は弊社にて対応いたします。

 

 

取り扱い製品

 

 

 

Acclara(アクララ)

価格 6,400,000円(税別)・

仕上げ ブラック/ウォールナット

仕様

・3ウエイフロアー型スピーカーシステム

・ミラードツイントランスミッションラインシステム+ヘルムホラインシステム

・18cmセラミックウーハーx3、1.7cmセラミックスコーカー、2.5cmセラミックツィーター

・音圧レベル:86dB

・インピーダンス:4Ω

・サイズ:H140xW28xD45(cm)

・重量:90kg

 

 

  • ALECTA(アレクタ)

価格   8,400,000円(税別)

仕上げ ブラック

  • ALECTA DIAMOND (アレクタ・ダイアモンド)

価格  10,500,000(税別)

仕上げ ブラック

・3ウエイフロアー型スピーカーシステム

・ミラードツイントランスミッションラインシステム+ヘルムホラインシステム+DSDシステム

・20cmセラミックウーハーx2、1.7cmセラミックスコーカー、2.5cmセラミックツィーター/2.5cmダイアモンドツィーター

・音圧レベル:86dB

・インピーダンス:8Ω

・サイズ:H170xW28xD45(cm)

・重量:120kg

 

 

  • ATESIA(アテシア)

価格  15,500,000(税別)

仕上げ ブラック

仕様

・3.5ウエイフロアー型スピーカーシステム

・ミラードツイントランスミッションラインシステム+複合ヘルムホラインシステム

・20cmセラミックウーハーx4、1.7cmセラミックスコーカーx2、2.5cmダイアモンドツィーター

・音圧レベル:87dB

・インピーダンス:4Ω

・サイズ:H180xW32xD60(cm)

・重量:170kg

 

 

ALBEDOの専用ページは後日公開予定です。

 

 

 

 

麻倉怜士先生がNVSケーブルSilver Inspire S SE USBケーブルを導入されました

オーディオ・AV評論家の麻倉怜士先生がこの度ご自宅にNVSケーブルのフラッグシップモデル「Silver Inspire S SE USBケーブル」を導入されました。

 

聴いた瞬間に大絶賛されたNVSのUSBケーブルについて、麻倉先生の記事が下記のWEBでお読み頂けます。是非皆様ご一読下さい。

 

麻倉先生の記事はこちら…