11月より発売が開始されましたNVSケーブル「Sシリーズ」WEBページが完成しました。
是非ご覧ください。
NVSページはこちら…
11月1日より発売を開始致しましたNVSケーブルの新シリーズ「Sシリーズ」の各ケーブルの試聴用ケーブルが入荷いたしました。
Silver Inspire-SからFD-Sまで全てのケーブルの貸し出しが可能となりました。
また、今回長尺ケーブルとしてCopper 3-S XLRの8.0mも入荷いたしました。
これまで長尺ケーブルでご試聴頂けなかったお客様もご試聴が可能となりましたので是非弊社もしくはお近くの販売店までご相談ください。
尚、新SシリーズのWEB並びにカタログは準備が整い次第アップいたします。
11月1日~3日まで、九州の小倉にて開催されますマックスオーディオ様主催の「第29回オーディオ&ヴィジュアル展示即売会」に出展します。
今回はNVSケーブル新シリーズの「Sシリーズ」はもちろん、新規取り扱い製品であるReed、弊社オリジナル製品のレコードクリーニングベースの展示を行います。
NVS並びにReedに関しましては、各日試聴デモも行います。
是非皆様お誘いあわせの上会場までお越しください。
NVS,Reed展示は会場Dルームです。
NVS・Reed試聴時間は
11月1日:11:00~11:30
11月2日:16:00~16:30
11月3日:14:00~14:30
となっています。
展示即売会の詳細はこちら…
10月10日~12日に開催されますオーディオユニオンアクセサリー館様主催のリレー試聴会に参加いたします。
今回は11月1日に発売予定のNVSケーブル「Sシリーズ」のプレビュー試聴会となります。
現在日本にもSシリーズの視聴用ケーブルが続々と入荷しており、FD-SからSilver Inspire-Sまで一挙試聴を行います。
SシリーズにかけたNathan氏の想いやその構造についても詳しく説明します。
NVSケーブル試聴は10月12日(日)の14:00~15:45となっております。
リレー試聴会の詳細はこちら…
11月1日よりNVSの新シリーズ「Sシリーズ」の販売を開始いたします。
【Sシリーズ】は、Nathan Vander Stoep氏のたゆまぬ研究と、膨大な試作と試聴を積み重ねて生まれた正にハイパークォリティーなケーブルです。
【Sシリーズ】は全ての要素、素材がこの【Sシリーズ】の為に専用に新開発されたものばかりで、導体はFD-SシリーズとCopper-Sシリーズには専用の新特殊高純度無酸素銅線、Silver-Sシリーズも専用の新特殊高純度銀線を使用。各シリーズのケーブルの線材の径、編み方、更には絶縁体であるテフロンコーティングの材質から被覆厚まで全てNVS独自の設計となっています。
NVSケーブルの特徴である特殊金属パウダーもInspireシリーズのパウダー開発の成果をもとに全て一新されています。
【Sシリーズ】の「S」はStack(重ねる)を源としており、Foundation Sを含む全てのケーブルにおいてInspireシリーズパウダーの層を設けています。
各シリーズのパウダー層とInspireパウダー層が大きな相乗効果をもたらし、全てのシリーズにおいて従来シリーズ以上に音楽表現豊かなケーブルとなっています。
その結果【Sシリーズ】は、圧倒的な静けさの中に、音楽の中に宿る生命力、力強さ、心、そしてアーティストが演奏の中に込めているメッセージと喜怒哀楽がリスナーの目前でかつて無いレベルで展開され、特性面からも音質面からも格段に改善されています。
尚、NVS ケーブル【Sシリーズ】の発売を記念して、11月1日よりNVSケーブル【Sシリーズ】発売記念キャンペーンを実施します。
詳しくはお近くのNVSケーブル販売店までお問い合わせください。
9月20日より、アイレックスオリジナル商品である「レコードクリーニングベース」を全国一斉に発売いたします。
これはレコードを洗浄する際の台座で、従来テーブルに置いたり片手で持ちながらと非常に面倒かつレコードの溝を傷つけてしまう危険がありましたが、それらを全て解決する画期的な商品です。
全国の弊社販売代理店にて是非お求めください。
レコードクリーニングベースの詳細ページはこちら…
9月15日発売のアナログ誌にて、Reedトーンアーム3P並びに3Qが紹介されます。
今回は井上千岳先生がReed3Pをご試聴され、その様子とご感想が掲載されております。
是非ともご一読ください。
Reed社製品の詳細ページはこちら…